
555: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:19:41.67
これ以上カウンターを配ったらランスさんの長所が消えてしまう
557: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:20:31.66
ランスはガードも出来るしスタンも取れるしステップもあるからセーフ
558: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:21:30.63
>>557
エアプか?
それぐらいガンスもできるぞ
エアプか?
それぐらいガンスもできるぞ
561: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:23:52.80
>>558
マジかよ全然不遇武器じゃないじゃん
マジかよ全然不遇武器じゃないじゃん
559: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:21:32.40
まあランスって戦ってる感あって楽しいよな
560: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:23:25.27
>>559
ガチンコ感は全武器中1番あると思う
ガチンコ感は全武器中1番あると思う
562: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:24:21.36
ランスエアプだった頃はなんかチクチクって感じでショボいと正直思ってたが慣れるとアレが中々クセになるのよな
563: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:24:23.93
ガードから自然に攻撃に移るアクションがあればガードもアクションの一つとしてプレイヤーの楽しみになると思うんだけどなあ…
そのかわり武器によっては少しガードの向きや攻撃からガードへの移行ちょっとシビアにするとかで調整してもいいから
そのかわり武器によっては少しガードの向きや攻撃からガードへの移行ちょっとシビアにするとかで調整してもいいから
564: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:26:12.35
チクチク好きだった奴ほど今作の流転ランスは嫌いだと思う
ハンマーのクレーター一択と似たようなもんだよそういう意味じゃ
ハンマーのクレーター一択と似たようなもんだよそういう意味じゃ
567: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:29:17.87
>>564
流転は大嫌いです
流転は大嫌いです
565: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:28:02.42
ランスさんはバーサル騎士ガンダムから電磁ランス借りてきて
570: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:30:42.25
ランスで楽しかったのってGE2のチャージスピアだけだったなぁ
572: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:34:27.18
ランスが一番輝いていたのは水中戦だろ
めちゃくちゃ強かったぞあの時は
まあいつでもすごい弱いってことはないんだけどな、マルチに向いてないから見ないだけで
めちゃくちゃ強かったぞあの時は
まあいつでもすごい弱いってことはないんだけどな、マルチに向いてないから見ないだけで
575: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:36:15.19
水中戦のランスは動作が素直で突進で水中のモンスに追いつきやすいから扱いやすかった
580: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:39:26.66
ランス触った事ないから分からないけどジャスガで敵の攻撃反射してダメージそのまま返せたら楽しそう
585: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:42:24.04
>>580
実際だと、ジャスガの後は通常のカウンターじゃなくて十字払いってのが出来るんだよ。
でもその十字払いは隙が大きすぎる上にダメージはしょぼいんだ、正直言って十字払いなんていらないよ
実際だと、ジャスガの後は通常のカウンターじゃなくて十字払いってのが出来るんだよ。
でもその十字払いは隙が大きすぎる上にダメージはしょぼいんだ、正直言って十字払いなんていらないよ
610: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:57:16.66
>>585
ジャスガからじゃないと出せない特殊な派生なのに弱いとか泣きたくなってくるな…
モーション中に無敵とモーションキャンセル出来るようにしてモーション値盛れば解決しそう
そんな調整は全く期待出来ないけど…
ジャスガからじゃないと出せない特殊な派生なのに弱いとか泣きたくなってくるな…
モーション中に無敵とモーションキャンセル出来るようにしてモーション値盛れば解決しそう
そんな調整は全く期待出来ないけど…
582: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:41:00.59
ランスは高難易度で敵と真正面から殴り合うのが一番楽しいと思う
583: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:41:50.99
ジャスガしないとダメとか弱いからガードだけしたら反射するようにしろ
反射のモーション値60でいいよ
反射のモーション値60でいいよ
588: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:43:38.84
>>583
MHFに反射ってスキルあったからパクろうぜ
MHFに反射ってスキルあったからパクろうぜ
587: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:43:21.98
ランスは流転と薙ぎ払いが主力になったせいでランス感ゼロだわ
ガードとカウンターで貼り付きながら弱点チクチクするのがランスだろ
GPで大技擦るのはランスじゃねえわ
ガードとカウンターで貼り付きながら弱点チクチクするのがランスだろ
GPで大技擦るのはランスじゃねえわ
589: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:44:22.89
>>587
分かる
分かる
594: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:49:21.35
>>587
こういうユーザーの為に過去作品のリメイク出せばいいのに
DOSのリメイクとか売れそう
こういうユーザーの為に過去作品のリメイク出せばいいのに
DOSのリメイクとか売れそう
601: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:51:47.09
カウンタークラッチかっこよかったからあれだけ復活しないかな
604: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:53:54.37
>>601
デュエルヴァインとの入れ替え技にしよう、肉質軟化効果とか付けたらマルチで活躍できるし。
調整は慎重にしないとだけど
デュエルヴァインとの入れ替え技にしよう、肉質軟化効果とか付けたらマルチで活躍できるし。
調整は慎重にしないとだけど
606: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:54:55.80
ランスぶっちゃけジャスガと流転でガ性0で戦える今作が一番楽しいまである
アイボーとかクソゲーすぎた
アイボーとかクソゲーすぎた
614: 名無しさん 2021/07/08(木) 23:58:48.62
ランスは実は流転を移動と立ち回りに主に使って張り付いてどっこでツンツンするだけでもナルハタとか片手だのハンマーだのよりは強いんだよね
流転アレルギーにならず流転活用して過去作スタイルやると楽しい上に思ったほど流転ブッパと差は付かないよ
流転アレルギーにならず流転活用して過去作スタイルやると楽しい上に思ったほど流転ブッパと差は付かないよ
622: 名無しさん 2021/07/09(金) 00:04:25.93
>>614
マジか、自分が使うと流転ブッパと差が結構付いてしまう。練度がまだまだ足りないな
マジか、自分が使うと流転ブッパと差が結構付いてしまう。練度がまだまだ足りないな
617: 名無しさん 2021/07/09(金) 00:00:46.93
ランスは立ち回りに好みで変えられる自由度あるのが恵まれてるよね
ハンマーうんこ
ハンマーうんこ
618: 名無しさん 2021/07/09(金) 00:01:15.45
でもハンマーにはクレーターがあるから...
638: 名無しさん 2021/07/09(金) 00:23:11.92
ランスのシルチャはマジで良いモーション貰ったな
シルチャと流転で相互キャンセル出来るのも大きい
ガンスの見た目と最初の10分だけ楽しいくらいしか見どころないあの宴会芸とは大違いよ
シルチャと流転で相互キャンセル出来るのも大きい
ガンスの見た目と最初の10分だけ楽しいくらいしか見どころないあの宴会芸とは大違いよ
モンハンライズ攻略速報まとめ引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1625731650/l50