
693: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:17:42.35
普通は人の猫が出した虫とらないよな?
え、どうなの?個人のものではなくてPTのものってかんじ?なんにも思わずとるものなの?
え、どうなの?個人のものではなくてPTのものってかんじ?なんにも思わずとるものなの?
696: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:18:34.66
>>693
俺の為に出してくれたんだろ?サンキュな、いつも助かってる✊
俺の為に出してくれたんだろ?サンキュな、いつも助かってる✊
700: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:20:19.13
>>696
高確率でなくなってるからまじでそんな感じに思われてんのかもしれん
高確率でなくなってるからまじでそんな感じに思われてんのかもしれん
701: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:20:38.71
>>693
野良なら他の奴を信じる時点で間違ってる
野良なら他の奴を信じる時点で間違ってる
702: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:21:28.19
>>693
普通の人はもともとあった虫と猫が置いた虫の区別がついてないよ
普通の人はもともとあった虫と猫が置いた虫の区別がついてないよ
713: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:24:08.39
>>693
柿と一緒で拾われると光物が消えるね
アイルーのスキルを把握してるなら取らない可能性があるけど新規なんかは何となく取る感じだろうな
鉄蟲糸技が重要な武器種の場合は有無言わさずに取りに行くってのもありそうだな
柿と一緒で拾われると光物が消えるね
アイルーのスキルを把握してるなら取らない可能性があるけど新規なんかは何となく取る感じだろうな
鉄蟲糸技が重要な武器種の場合は有無言わさずに取りに行くってのもありそうだな
718: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:25:11.47
>>693
とにかく拾えるもんは俺が全部ぶんどるわ
虫ゲージ3つあるけどボタン連打でとりまくりwwwwww
とにかく拾えるもんは俺が全部ぶんどるわ
虫ゲージ3つあるけどボタン連打でとりまくりwwwwww
697: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:18:51.65
置物置く系猫は使える奴が使ってくれればいいと思って使ってるぞ
だって置くし
だって置くし
704: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:21:42.86
蟲は取らないけどしゃぼんは我先に取り行くわうちの猫は旋風してるんでねw
705: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:22:09.40
ガルク連れてきてる奴がこっちのオトモが置いた虫を真っ先にダッシュで取りに行くの見た時は萎えたわ…
709: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:23:31.39
>>705
うるせえ俺が主役なんだからお前らはサポートにまわっときゃいいんだよ
うるせえ俺が主役なんだからお前らはサポートにまわっときゃいいんだよ
712: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:23:52.13
>>705
それな
こっちは移動の快適性すてて虫だしてんねん
それな
こっちは移動の快適性すてて虫だしてんねん
706: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:22:15.42
活力壺の上に蟲が湧いてると勘違いしてるのかもしれん
708: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:23:23.76
蟲だしてやくめでしょ
710: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:23:45.20
まぁ、自然は厳しいってことで(笑)
715: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:24:35.38
そういうのが嫌だからマルチに設置系猫連れてくのやめたわ
717: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:25:06.89
普通の虫はプレイヤーごとに別だから猫のも同じだと思ってるんでしょ
719: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:25:15.06
俺のシャボン…ってなるけど別にいいわ
なんなら虫棒で回復粉塵撒いてるし
なんなら虫棒で回復粉塵撒いてるし
733: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:30:17.79
一般プレイヤーはぬこが蟲出す事すら把握してねーよ
スキル名からして環境生物呼びなんだから
翔蟲ってハッキリ書いてあったら「そうかあの不自然な蟲はこのスキルか」って気付くかも知らんけど
スキル名からして環境生物呼びなんだから
翔蟲ってハッキリ書いてあったら「そうかあの不自然な蟲はこのスキルか」って気付くかも知らんけど
742: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:33:01.99
他人に蟲取られる仕様なんだから文句はカプコンに言ってお前らは死に物狂いで取られる前に取れよ
748: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:34:54.62
誰の猫が置いた蟲なのかわからんから全部俺のものだ😎
749: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:36:09.29
ハンマーか笛が猫連れてたら確実にそいつの虫だけどどうでもいいなこいつら
757: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:37:52.15
>>749
片手も虫置いてるぞ
片手も虫置いてるぞ
755: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:37:27.61
他人の猫が置いた設置虫は優先して取りに行くわ
758: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:38:27.84
これだから蟲乞食の剣士共は…w
765: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:41:55.28
チャアクは別に蟲いらないんで一緒にしないでもらっていいすか😅
766: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:41:58.35
猫が置いた虫はプレイヤー毎に色分けもされてるから猫連れが多いときはそこも気を付けなきゃいけないからマルチでは面倒くさくて無視してる
767: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:42:50.49
置かれた虫はどんどん拾っていけ
768: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:43:02.01
ホッパーマンは蟲大事なんじゃねーの
769: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:43:49.34
今の野良のレベルで蟲取るなとか非現実的だろ
本気でそんなこと期待してんのか?
誰が出してるとかじゃなくて、なんかあったから取るってだけだぞあんなの
本気でそんなこと期待してんのか?
誰が出してるとかじゃなくて、なんかあったから取るってだけだぞあんなの
770: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:44:25.13
斧ガリマンなら蟲いらんしな
771: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:44:48.36
野良が取る前に自分で回収しないのが悪い
774: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:45:24.29
誰も虫取らずに3匹ぐらい置いてあることもあるからガンガン取っていくわ
775: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:47:19.12
諸々めんどくさいから野良に連れてく猫はファイター強化太鼓だわ そんで召喚されてる翔蟲には一切手付けない
779: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:48:22.63
俺の猫のバフの恩恵受けといて虫拾うなっておかしいよなぁ!?
780: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:48:31.25
ホッパーでもクールダウン13秒でクソ長モーションな上雑に擦れるような技でもないから別に無くてもそんな困らんでしょ
788: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:53:00.52
スラアクだから蟲の数とか気にした事ないな
蟲技に命かけてる武器は辛いっすね
蟲技に命かけてる武器は辛いっすね
792: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:54:43.12
お前の蟲なら今オレの隣で寝てるぜ!
793: 名無しさん 2021/06/19(土) 13:54:52.96
最近強撃しか使ってないから蟲はめちゃ意識するわ
蟲に余裕あると咆哮回避にスラチャ回す余裕ができる
蟲に余裕あると咆哮回避にスラチャ回す余裕ができる
モンハンライズ攻略速報まとめ引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1624021274/l50