
214: 名無しさん 2021/05/17(月) 11:34:02.71
救済で入った部屋にキャンパー居たときは大人しく三乙して失敗させるって感じでOK?
230: 名無しさん 2021/05/17(月) 11:36:42.90
>>214
救済で行くならちゃんとキャンパー介護しなきゃダメだろ
救難なら三乙して構わないが
救済で行くならちゃんとキャンパー介護しなきゃダメだろ
救難なら三乙して構わないが
235: 名無しさん 2021/05/17(月) 11:37:52.34
>>214
ホストに呼びかけてもキックする様子がなかったらそれでいいのでは
すぐに気づいたならリセットの方が早いが
ホストに呼びかけてもキックする様子がなかったらそれでいいのでは
すぐに気づいたならリセットの方が早いが
239: 名無しさん 2021/05/17(月) 11:38:56.65
>>214
ホストでもないのに自治するなよ
ホストでもないのに自治するなよ
241: 名無しさん 2021/05/17(月) 11:39:36.16
キャンプ地点で全く動かない人は意図的にやってんのか?
244: 名無しさん 2021/05/17(月) 11:40:17.44
救難のキャンパーは8割方ホストやぞ
247: 名無しさん 2021/05/17(月) 11:40:57.01
キャンパーいて気に入らなかったら抜けろよ
3乙なんてされたら途中まで真面目にやってた人に迷惑だしただの害悪プレイヤーじゃねーか
3乙なんてされたら途中まで真面目にやってた人に迷惑だしただの害悪プレイヤーじゃねーか
252: 名無しさん 2021/05/17(月) 11:42:10.59
キャンパーじゃないけどクエスト終了までモンスターのところまで来ない人は結構多いね
254: 名無しさん 2021/05/17(月) 11:42:39.77
>>252
それがキャンパーだよ
亜種なだけで
それがキャンパーだよ
亜種なだけで
259: 名無しさん 2021/05/17(月) 11:44:23.67
犬乗ってる極み駆けるキャンパーもいるしな
261: 名無しさん 2021/05/17(月) 11:44:29.87
どんなポンコツがいようがキャンパーがいようが好きなように遊べばいい
嫌ならマルチなんか行かなきゃいいホストなら蹴ればいいだけ
知らない他人に自分ルール押し付けたりグダグダ言ってる奴はバカ
だから野良マルチやってる時点でバカ確定
嫌ならマルチなんか行かなきゃいいホストなら蹴ればいいだけ
知らない他人に自分ルール押し付けたりグダグダ言ってる奴はバカ
だから野良マルチやってる時点でバカ確定
270: 名無しさん 2021/05/17(月) 11:49:20.16
救難入ったらホストの動向確認するクセがついてしまった
273: 名無しさん 2021/05/17(月) 11:50:58.36
>>270
目標からそれて真逆にフラフラしてるやつがいるとついつい後を追ってしまう
だいたい鳥集めしながらのんびり採取して回って1エリア戦闘終わったあとくらいに参加になるな
目標からそれて真逆にフラフラしてるやつがいるとついつい後を追ってしまう
だいたい鳥集めしながらのんびり採取して回って1エリア戦闘終わったあとくらいに参加になるな
モンハンライズ攻略速報まとめ引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1621210367/l50