【MHRise】溶岩洞、水没林、砂原は無駄に作りすぎてる感はあるよなwwwwwwww【モンハンライズ】
309: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:13:36.50
溶岩洞 水没林 砂原
は無駄に作りすぎてる感はあるね
そこ2度と行かねえだろって場所が多い

314: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:15:12.43
>>309
ピラミッド登るのくそだるいわ
坂道つけとけ

320: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:15:58.59
>>314
大翔虫は?

367: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:27:57.93
>>320
てっぺんまでいけないだろ

315: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:15:22.83
>>309
砂原の最底辺とか誰が行くねんと

319: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:15:52.60
でも二度と行かねえだろって僻地に大型いるとお前ら怒るじゃん
水没林のラージャンとか凄いところで寝てるけど倒せとなったら超しんどいぞ

327: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:18:53.43
砂原に至っては下位層広すぎ
3Gを思い出させてあげたいなら
もっと狭くすべきだった

332: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:20:08.79
>>327
砂原の地上はすごく良いんだけどな
あそこのステージでのバルファルク登場は映えるだろうな

337: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:21:21.66
2階層とか誰が求めてんだよわかりにくいだけだろ

354: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:24:48.79
>>337
ロードなしマップで高低差つけてくと必然的にってところはあるかと
ワールドのマップもどのフィールドも基本3階層以上ある感じになってるし

341: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:22:17.11
結論
マップは平面でOK

353: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:24:45.10
フロンティアは平面マップだけだったけどそれでも叩かれてたな

361: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:25:50.32
寒冷群島と溶岩洞は長い段差が戦場横切ってんのが多いわ
イライラする

369: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:28:29.53
結局フィールドは
トライ産とドス産が至高ってことよ

376: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:29:38.99
>>369
それはないね
だってドスベースのフロンティアはサ終したもん

381: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:30:39.14
格差あろうがなかろうがクソ地形はクソ地形だぞ

寒冷群島だったかな戦場の隅っこに言われてもわからんような斜面判定があんの

モンハンライズ攻略速報まとめ引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1620732629/l50

おすすめのまとめ記事