
240: 名無しさん 2021/05/11(火) 21:47:54.99
救援野良で半分くらいのやつはボスに最速で来ないんだが、よくよくルート見てると大体似たようなルート通ってるんだよね
溶岩なら1の上あたりまで行ってから右に曲がるけど、どっかのYouTuberが「ここで採取してから向かいましょう」とか迷惑な薦めでもしたのか?
溶岩なら1の上あたりまで行ってから右に曲がるけど、どっかのYouTuberが「ここで採取してから向かいましょう」とか迷惑な薦めでもしたのか?
265: 名無しさん 2021/05/11(火) 21:57:07.68
>>240
だいたいバカ矢印が悪い
だいたいバカ矢印が悪い
305: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:11:51.90
>>240
死にとうないから緑だけ拾ってる
すまんな
死にとうないから緑だけ拾ってる
すまんな
324: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:17:55.35
>>240
鳥回収してるだけだ
その分ステ伸びてるんだからいいだろ
鳥回収してるだけだ
その分ステ伸びてるんだからいいだろ
343: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:22:36.04
>>324
それはある
サブキャンプ真っ先に行かずに
鳥回収しながら移動した方がクリア率上がる
特にヌヌはスタミナ鳥回収するかしないかで
戦力変わる
それはある
サブキャンプ真っ先に行かずに
鳥回収しながら移動した方がクリア率上がる
特にヌヌはスタミナ鳥回収するかしないかで
戦力変わる
241: 名無しさん 2021/05/11(火) 21:48:46.27
溶岩は迷子じゃない?
243: 名無しさん 2021/05/11(火) 21:49:26.43
溶岩はサブキャンプ1から行けば大体早く着くのは案外知られてない
水辺に居る場合はサブキャンプ2
水辺に居る場合はサブキャンプ2
244: 名無しさん 2021/05/11(火) 21:49:37.10
鳥でも拾ってんだろ
246: 名無しさん 2021/05/11(火) 21:50:20.88
と言うかサブキャンプ解放もしてなさそうな奴も結構多いよな
257: 名無しさん 2021/05/11(火) 21:53:06.56
>>246
ベースキャンプから徒歩でまっすぐ移動するオカネハイルーから向きで分かる採取マンに迷子ちゃんまでいてとても楽しい
ベースキャンプから徒歩でまっすぐ移動するオカネハイルーから向きで分かる採取マンに迷子ちゃんまでいてとても楽しい
253: 名無しさん 2021/05/11(火) 21:51:48.13
全部のマップにサブキャンプ2個あると思って無駄に探しまくったわ
ほんと腹立つ
ほんと腹立つ
255: 名無しさん 2021/05/11(火) 21:52:38.80
溶岩洞迷子になる奴多すぎだよな
地上でティガ戦ってて地下の水路に逃げた時に他の3人がずっと上で右往左往してて帰ろうかと思った
地上でティガ戦ってて地下の水路に逃げた時に他の3人がずっと上で右往左往してて帰ろうかと思った
258: 名無しさん 2021/05/11(火) 21:53:23.06
>>255
穴をもっとわかりやすく表示しとけ
穴をもっとわかりやすく表示しとけ
260: 名無しさん 2021/05/11(火) 21:54:25.78
>>255
いつも通るルートで行けば大丈夫だけど近道しようとすると迷ってしまう時はあるすまぬ
いつも通るルートで行けば大丈夫だけど近道しようとすると迷ってしまう時はあるすまぬ
261: 名無しさん 2021/05/11(火) 21:55:09.47
溶岩はマルチでグダると知らんルートに行くから嫌い
そもそも最近処理落ちが酷過ぎてゲームにならなくなってきたが
そもそも最近処理落ちが酷過ぎてゲームにならなくなってきたが
293: 名無しさん 2021/05/11(火) 22:08:46.98
溶岩洞はガチで迷子になるわすまんな
モンハンライズ攻略速報まとめ引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1620732629/l50