【MHRise】ずえりゃぁの一振りで天高く飛んでるヌシレウスも落とすフゲンが1番あり得ないwww【モンハンライズ】
104: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:48:19.83
F最後の生き残りだったヴォルガノス兄貴もリストラされてFは歴史から消されてしまった感ある

112: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:50:25.60
>>104
だって溶岩泳ぐとか意味わかんないじゃん
普通に理科習ってればあり得ないってわかる

117: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:52:07.31
>>112
グラビモス「なんだァ?テメェ…」
アグナコトル「なんだァ?テメェ…」

116: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:51:31.78
実際に溶岩を泳いでみるとあんな感じなんですよ

118: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:52:41.42
普通にジュラトドスとかオロミドロも現実考えたら変だからセーフ

119: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:52:56.85
ハンターも溶岩の上歩いたら親指立てながら沈んでいかないとおかしいだろ

120: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:53:12.32
そもそもモンスターとかいう存在がありえないだろ

122: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:53:56.74
硬そうな地質に潜って暴れまわるバサルモスやディアブロスもなかなかよ

123: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:53:58.15
一番あり得ないのはハンターという存在だよ

130: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:56:08.99
>>123
爆発に巻き込まれようが猛毒になろうが気絶するだけでキャンプに送り込まれるだけで済むやべー奴

124: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:54:50.12
これだから大自然ってやつは…w

128: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:55:21.72
フィクションにリアル科学当てはめて難癖つける奴ってそれ以前の前提を無視するから嫌い

129: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:55:55.34
ずえりゃぁぁぁぁの一振りで天高く飛んでるヌシレウスも落とすフゲンが1番あり得ない

134: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:56:30.69
>>129
もうお前一人で全部やれよって思うわ

143: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:58:37.72
>>134
お爺ちゃんだからね、あの一振りで昇天しちまうのサ
実はその後に出てくるフゲンはハモンが作ったロボット

131: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:56:22.65
現実でも銃の方が強いんだから、ライトも含めたボウガン系が強くて当然だよなあ

135: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:57:14.53
風で遠くの物を切り裂くってリアルでは完全に否定されてるらしいな

136: 名無しさん 2021/05/11(火) 13:57:15.34
6500万年前はこんなの歩いてたんだしティガくらいは許されるだろ
https://nazology.net/archives/60671

モンハンライズ攻略速報まとめ引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1620704731/l50

おすすめのまとめ記事