
22: 名無しさん 2021/04/22(木) 22:36:43.63
未だサブキャンプ解放してないHR7のハンター多数説
26: 名無しさん 2021/04/22(木) 22:37:44.06
>>22
上位ミドロマラソンしてる時に犬で現地まで行く人そこそこ見かけたぞ
上位ミドロマラソンしてる時に犬で現地まで行く人そこそこ見かけたぞ
64: 名無しさん 2021/04/22(木) 22:56:15.19
>>26
すまんミドロ苦手だから体力鳥少し集めてから行くわ
すまんミドロ苦手だから体力鳥少し集めてから行くわ
73: 名無しさん 2021/04/22(木) 22:58:37.28
>>64
ミドロはランスがお勧め
モンハンを快適に進めるコツは、武器を都合に合わせて持ち替えることよ
ミドロはランスがお勧め
モンハンを快適に進めるコツは、武器を都合に合わせて持ち替えることよ
31: 名無しさん 2021/04/22(木) 22:39:51.14
寒冷群島のサブキャン開放は苦労したなぁ
スクアギルがたくさんいてキャンプ設営できないから倒してこいって言ってくるくせに、探し回っても全然いねぇからちっとも進まなかった
ミッション内容と実情が乖離しすぎ
スクアギルがたくさんいてキャンプ設営できないから倒してこいって言ってくるくせに、探し回っても全然いねぇからちっとも進まなかった
ミッション内容と実情が乖離しすぎ
32: 名無しさん 2021/04/22(木) 22:40:46.43
上質な毛皮取ってくるのめんどくさくてサブキャン解放してないとこある
34: 名無しさん 2021/04/22(木) 22:42:48.53
>>32
毛皮はガウシカのイメージあって取りにいって全然出なくてハンターノート見たらケルビなら50%だと知ってハンターノート無かったらやばかったなと思った
毛皮はガウシカのイメージあって取りにいって全然出なくてハンターノート見たらケルビなら50%だと知ってハンターノート無かったらやばかったなと思った
39: 名無しさん 2021/04/22(木) 22:45:19.15
>>34
ガウシカが18%だっけ
最初は延々とガウシカの角剥ぎ取ってたわ
ガウシカが18%だっけ
最初は延々とガウシカの角剥ぎ取ってたわ
41: 名無しさん 2021/04/22(木) 22:46:56.52
>>39
今回ただでさえ小型関連(特に逃亡する奴ら)がクソだからガウシカ狩ってる時のストレスやばかった
今回ただでさえ小型関連(特に逃亡する奴ら)がクソだからガウシカ狩ってる時のストレスやばかった
35: 名無しさん 2021/04/22(木) 22:44:11.74
そのへんのクソ素材が勝手に溜まってるのもコレクト猫のいいとこだな
53: 名無しさん 2021/04/22(木) 22:53:11.37
サブキャンプなんて普通にやってたら見つからん
878: 名無しさん 2021/04/23(金) 03:00:52.25
サブキャンプの立地クソすぎて維持費ヤバそう
883: 名無しさん 2021/04/23(金) 03:03:00.66
たまにはサブキャンプでラージャンが寝ていてもいいじゃない
894: 名無しさん 2021/04/23(金) 03:08:07.23
>>883
このくえうごくやつ?
このくえうごくやつ?
895: 名無しさん 2021/04/23(金) 03:10:14.24
>>883
ジョーがBOX漁ってるとかな
ジョーがBOX漁ってるとかな
898: 名無しさん 2021/04/23(金) 03:12:32.63
>>895
マルチやったら漁ったあとあるよね
マルチやったら漁ったあとあるよね
908: 名無しさん 2021/04/23(金) 03:17:44.87
砂原のサブキャン1の大翔蟲の設置場所考えた奴の頭ん中覗きたいわ
お前あんなとこにおいて使いやすいって思うのかって
お前あんなとこにおいて使いやすいって思うのかって
913: 名無しさん 2021/04/23(金) 03:20:08.73
大翔蟲を全部設置した人って全体の何%ぐらいだろうな
916: 名無しさん 2021/04/23(金) 03:22:43.70
>>913
トロフィーみたいに%見れないのが残念だな。寒冷群島のエリア9にある奴が一番低そう
トロフィーみたいに%見れないのが残念だな。寒冷群島のエリア9にある奴が一番低そう
モンハンライズ攻略速報まとめ引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1619088206/l50