
381: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:25:10.74
ラーは弱いとは思うが良調整だし文句言えないなぁ
旧モンスは大体良調整受けてるからその点はかなり評価してる
旧モンスは大体良調整受けてるからその点はかなり評価してる
390: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:27:02.54
ラージャンは弱すぎたな★7で一番弱いでしょあれ
419: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:30:19.45
>>390
さすがに最弱はゴシャハギじゃね?
攻撃力はやたら高いけど隙だらけだからまず当たらないでしょ
さすがに最弱はゴシャハギじゃね?
攻撃力はやたら高いけど隙だらけだからまず当たらないでしょ
431: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:31:55.66
>>390
★7最弱はティガだと思うわ
カウンターしてくれと言わんばかりの予備動作
★7最弱はティガだと思うわ
カウンターしてくれと言わんばかりの予備動作
451: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:34:23.37
>>419
>>431
どっちも最近あんまやってないから忘れてたわティガ何て1回しかやってないレベル
ゴシャハギも隙だらけで弱いな
>>431
どっちも最近あんまやってないから忘れてたわティガ何て1回しかやってないレベル
ゴシャハギも隙だらけで弱いな
391: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:27:14.04
我々は新大陸のラーに慣れすぎてしまったんだ
409: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:29:16.94
>>391
ゴルトロ回してた連中からしたら今のラージャンなんてカモでしかないわな
ゴルトロ回してた連中からしたら今のラージャンなんてカモでしかないわな
393: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:27:23.50
ラージャンはマルチでもカウンター構えてたら突っ込んできてくれるから好き
ヤレそうなやつばっか探してあちこち動き回ってるゴシャハゲとは違う
ヤレそうなやつばっか探してあちこち動き回ってるゴシャハゲとは違う
394: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:27:23.86
ラージャンはG級でパワー取り戻すでしょ
430: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:31:32.39
IBでもラーは弱かったと思うけどな
まあクシャナナディア亜みたいなクソがいたからそう見えるだけかもしれないが
まあクシャナナディア亜みたいなクソがいたからそう見えるだけかもしれないが
439: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:32:42.72
>>430
でも後脚が固いラージャンなんてラージャンじゃないよ
そういうシリーズの伝統をぶち壊したから衰退したんだよ
でも後脚が固いラージャンなんてラージャンじゃないよ
そういうシリーズの伝統をぶち壊したから衰退したんだよ
446: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:33:38.25
>>439
後脚が柔らかかったのは4~XXまでだけ
後脚が柔らかかったのは4~XXまでだけ
458: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:35:24.69
>>446
ダウンしてもカウンターしないラージャンはXXまでだったよ
IBのラージャンはダウンすらカウンターする簡悔モンスターだった
ダウンしてもカウンターしないラージャンはXXまでだったよ
IBのラージャンはダウンすらカウンターする簡悔モンスターだった
455: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:34:39.62
>>439
ゴリラの脚に攻撃すると弾かれるシリーズがあったらしい
ゴリラの脚に攻撃すると弾かれるシリーズがあったらしい
454: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:34:28.48
>>430
武器種によってはお断りだからなあいつ
武器種によってはお断りだからなあいつ
432: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:32:07.72
今回のゴリラは地球育ちの優しさを持ったゴリラだよな
まあそれでも初心者はボコボコにされてるみたいだな
まあそれでも初心者はボコボコにされてるみたいだな
438: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:32:37.18
雑魚狩りゴリラ
462: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:36:31.51
IBゴリラの壁タッチセーフからのカウンタービームは最初何事!?ってなったなー…
467: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:37:49.26
>>462
ラージャン弱い弱い言われて悔しさゲージ溜まってるだろうからG級で復活するかもね
ラージャン弱い弱い言われて悔しさゲージ溜まってるだろうからG級で復活するかもね
468: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:37:52.37
ライズのラーは殺意が足りない
キリンの角あげないと
キリンの角あげないと
491: 名無しさん 2021/04/20(火) 00:42:18.34
肉質ライズで動きアイボーのラージャン出して
697: 名無しさん 2021/04/20(火) 01:15:06.40
ラージャン弱いって言うかむしろ遅すぎて逆にやりづらいんだが
ワールドくらいからかな、予備動作に時間かけるようになったけどいくらなんでも遅すぎる
露骨にタメの時間作ってるけどいらん操竜やってるとき遅すぎてイライラする
ワールドくらいからかな、予備動作に時間かけるようになったけどいくらなんでも遅すぎる
露骨にタメの時間作ってるけどいらん操竜やってるとき遅すぎてイライラする
731: 名無しさん 2021/04/20(火) 01:21:35.26
>>697
分かる
発動速くて避けにくいけど後隙多いのが好き
分かる
発動速くて避けにくいけど後隙多いのが好き
735: 名無しさん 2021/04/20(火) 01:22:32.69
>>731
完全にマガドじゃんそれ
完全にマガドじゃんそれ
739: 名無しさん 2021/04/20(火) 01:23:44.38
>>735
マガドも大概溜めがちだけどな
よっこらせって感じ
マガドも大概溜めがちだけどな
よっこらせって感じ
748: 名無しさん 2021/04/20(火) 01:26:23.43
>>739
マガマガもアッパー噛みつきだけは速い気がする
マガマガもアッパー噛みつきだけは速い気がする
736: 名無しさん 2021/04/20(火) 01:22:48.54
>>697
なんか今日Vtuberがボコボコにされてたし、
初心者寄りの調整なライズにはこれくらいがいいのかもしれん
なんか今日Vtuberがボコボコにされてたし、
初心者寄りの調整なライズにはこれくらいがいいのかもしれん
744: 名無しさん 2021/04/20(火) 01:25:46.73
>>736
お前も二時間ガッツリ見ちゃったか…
お前も二時間ガッツリ見ちゃったか…
749: 名無しさん 2021/04/20(火) 01:26:27.81
>>736
ラージャンくらいは初心者は勝てない調整でいいんじゃないの?
ラージャンくらいは初心者は勝てない調整でいいんじゃないの?
757: 名無しさん 2021/04/20(火) 01:28:57.71
>>749
実際Vtuberボコボコにされてたから…
それではラージャンさんのG級にご期待ください
実際Vtuberボコボコにされてたから…
それではラージャンさんのG級にご期待ください
モンハンライズ攻略速報まとめ引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1618838938/l50