
681: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:12:34.62
マルチはガンナーだらけのハメ部屋かソロよりタイムが遅くなる部屋しか見たことない
わいわいやりつつソロより効率よく周回できるような部屋なんてあるんかな
わいわいやりつつソロより効率よく周回できるような部屋なんてあるんかな
683: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:17:06.84
>>681
集会所の体力変動制がある限り無理じゃね?
なんでモンハン開発はこれが成功だと思ってるのか不思議で仕方ない
ワールドもこれのせいでマルチ全然やらなくてすぐ飽きたんだが
集会所の体力変動制がある限り無理じゃね?
なんでモンハン開発はこれが成功だと思ってるのか不思議で仕方ない
ワールドもこれのせいでマルチ全然やらなくてすぐ飽きたんだが
684: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:22:34.91
>>683
逆に俺は嬉しいけどな
俺達みたいなうまい奴はソロでサク早く終わるし
ライト層の下手な奴らはマルチで協力し合うって住み分け出来てるじゃん
むしろマムやムフェトみたいにマルチ前提で作られる方が億劫だわ
逆に俺は嬉しいけどな
俺達みたいなうまい奴はソロでサク早く終わるし
ライト層の下手な奴らはマルチで協力し合うって住み分け出来てるじゃん
むしろマムやムフェトみたいにマルチ前提で作られる方が億劫だわ
688: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:26:10.50
>>684
上手い下手関係なくマルチでわいわい楽しむのが好きなんだがなあ
体力変動制なんてなければ下手が混ざっても遅くなることなんてそうそうないし、気にせず遊べるのに
上手い下手関係なくマルチでわいわい楽しむのが好きなんだがなあ
体力変動制なんてなければ下手が混ざっても遅くなることなんてそうそうないし、気にせず遊べるのに
689: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:28:04.41
>>688
マルチでワイワイ楽しむのが目的なら討伐タイム伸びても良くね?
昔のモンハンも一応集会所のモンスターはマルチ前提の体力だったぞ
マルチでワイワイ楽しむのが目的なら討伐タイム伸びても良くね?
昔のモンハンも一応集会所のモンスターはマルチ前提の体力だったぞ
685: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:23:33.87
体力変動制
従来のマルチなら高難易度でもなければすぐ終わっちゃってたから、人数に応じて体力が増えて時間が変わらず多人数狩猟の特徴である被タゲ率が下がって上手くない人も狩りできるのはいいシステムだと思うけどな
まあ周回目的の人には受けんやろうが
従来のマルチなら高難易度でもなければすぐ終わっちゃってたから、人数に応じて体力が増えて時間が変わらず多人数狩猟の特徴である被タゲ率が下がって上手くない人も狩りできるのはいいシステムだと思うけどな
まあ周回目的の人には受けんやろうが
686: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:24:45.70
>>685
周回目的の人な体力2倍でも問題ないよ
だって4人の方が早いから
動かさないようにハメればDPSが4倍で普通にマルチの方が早い
周回目的の人な体力2倍でも問題ないよ
だって4人の方が早いから
動かさないようにハメればDPSが4倍で普通にマルチの方が早い
690: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:28:43.14
>>686 そっか、まあハメに抵抗ない人は普通にそっちの方が早いか
691: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:28:47.53
>>685
XX以前のモンハンと比べるなら、4人で体力が増えているんじゃなくて、
1人の時に体力が減っていると言うのが正しいだろう
4人体力を1人で倒していたのが以前のソロだよ
今のソロなんてなんの自慢にもならんソロのが簡単だし
XX以前のモンハンと比べるなら、4人で体力が増えているんじゃなくて、
1人の時に体力が減っていると言うのが正しいだろう
4人体力を1人で倒していたのが以前のソロだよ
今のソロなんてなんの自慢にもならんソロのが簡単だし
695: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:32:53.81
>>691 そうか?ガチの高難易度でもなければXXまでのマルチなら5~7分でソロだと10分ギリ超えかそれ以上が殆どだったんだが
692: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:31:08.48
マルチ体力が前提の集会所だったのに、ワールドからソロだとソロ体力が実装された
昔からやってたやつの狩猟ペースが上がった
装備が整ってなければ20分以上、装備を揃えても並ハンなら10分から15分はかかるクエがライズでは10分もかからなくなった
難易度が下がった事により、コアユーザーが飽きやすくなった
昔からやってたやつの狩猟ペースが上がった
装備が整ってなければ20分以上、装備を揃えても並ハンなら10分から15分はかかるクエがライズでは10分もかからなくなった
難易度が下がった事により、コアユーザーが飽きやすくなった
697: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:33:31.45
>>692
討伐時間は短くなってるのに素材ドロップはぬるくなってるわ装備の要求数も少なくなってるわで
相乗効果で余計スカスカ感が強くなってるわ
討伐時間は短くなってるのに素材ドロップはぬるくなってるわ装備の要求数も少なくなってるわで
相乗効果で余計スカスカ感が強くなってるわ
711: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:42:02.13
>>697
今回それに加えて
装備の選択肢が少ないおかげでそもそも狩る必要性が少なかったのも大きいな
武器種によってはアプデ全部きても装備更新なかった訳だし
今回それに加えて
装備の選択肢が少ないおかげでそもそも狩る必要性が少なかったのも大きいな
武器種によってはアプデ全部きても装備更新なかった訳だし
717: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:48:08.20
>>711
装備の選択肢もスカスカだが、武器操作の選択肢が少なく単調な戦闘になりがちなのもすぐ飽きる要因の一つだと思う
装備の選択肢もスカスカだが、武器操作の選択肢が少なく単調な戦闘になりがちなのもすぐ飽きる要因の一つだと思う
729: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:53:41.88
>>717
パンパン蝉とかほんとそう思う
あれアクションか?
パンパン蝉とかほんとそう思う
あれアクションか?
694: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:32:29.22
ワールドは村も集会もなかったし体力変動わかるが
ライズはなんで引き継いだんだ?
ライズはなんで引き継いだんだ?
700: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:34:10.27
>>694
開発がよくわかってなかった
開発がよくわかってなかった
699: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:33:37.49
コミュ障の効率厨からしたらソロで効率プレイしてマルチは気分転換でテキトーに遊べる今のスタイルが一番いいわ
710: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:41:41.29
>>699
俺にとってはそれだからつまらんのだよなあ
素材求めて、効率求めてマルチにいくのが楽しいんだよ
ソロのほうが効率がいい並ハン以上が全然野良マルチにいかないから余計に野良が魔境になってて、
下手ハンにとってはきつい環境になってると思うんだが
下手ばっか集まってるからクエスト失敗とか当たり前にあったし
俺にとってはそれだからつまらんのだよなあ
素材求めて、効率求めてマルチにいくのが楽しいんだよ
ソロのほうが効率がいい並ハン以上が全然野良マルチにいかないから余計に野良が魔境になってて、
下手ハンにとってはきつい環境になってると思うんだが
下手ばっか集まってるからクエスト失敗とか当たり前にあったし
702: 名無しさん 2021/07/15(木) 11:36:41.96
マルチ体力ってワールドからなのか知らんかった
10分以上時間かかる戦闘が無いのは確かにつまらんなぁ
10分以上時間かかる戦闘が無いのは確かにつまらんなぁ
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1626237051/l50